例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
県自然環境保全地域の指定、保全計画の概要等 | ◆昭和50年11月7日 | 公報 |
県自然環境保全地域に係る特別地区の指定 | ◆昭和53年4月21日 | 告示第251号 |
特別地区における木竹の伐採の方法及び限度 | ◆昭和53年4月21日 | 告示第253号 |
野生動植物保護地区の指定 | ◆昭和53年4月21日 | 告示第252号 |
指定希少野生動植物種の指定 | ◆平成17年3月31日 | 告示第264号 |
|
||
石川県自然公園施設条例 | ◆昭和43年3月23日 | 条例第13号 |
石川県自然公園施設条例施行規則 | ◆昭和43年5月7日 | 規則第43号 |
医王山県立自然公園の特別地域内において許可を受けなければ採取し、又は損傷してはならない高山植物その他これに類する植物の指定 | ◆平成11年4月16日 | 告示第225号 |
|
||
温泉法施行細則 | ◆平成12年3月31日 | 規則第43号 |
|
||
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行細則 | ◆昭和38年12月20日 | 規則第62号 |
鳥獣保護区等に設置する標識に関する条例 | ◆平成24年12月27日 | 条例第64号 |
鳥獣保護区等に設置する標識に関する条例施行規則 | ◆平成24年12月27日 | 規則第47号 |
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律に基づく公聴会規則 | ◆平成12年6月9日 | 規則第53号 |
鳥獣保護区の設定及び特別保護地区の指定 | ◆昭和32年12月4日 | 告示第776号 |
鳥獣保護区の指定 | ◆平成15年10月31日 | 告示第622号 |
鳥獣保護区の区域の変更及び存続期間の更新 | ◆昭和62年10月27日 | 告示第696号 |
鳥獣保護区の存続期間の更新 | ◆平成15年10月31日 | 告示第624号 |
鳥獣保護区特別保護地区の存続期間の延長 | ◆平成15年10月31日 | 告示第625号 |
休猟区設定 | ◆平成元年10月20日 | 告示第584号 |
休猟区の指定 | ◆平成15年10月31日 | 告示第626号 |
特例休猟区の指定 | ◆平成21年10月30日 | 告示第485号 |
銃猟禁止区域の設定 | ◆昭和48年10月12日 | 告示第634号 |
特定猟具使用禁止区域等の指定 | ◆平成15年10月31日 | 告示第627号 |
猟区の設定 | ◆平成13年10月12日 | 告示第543号 |
狩猟鳥獣の捕獲の禁止 | ◆平成15年11月14日 | 告示第646号 |
石川県鳥獣保護管理員設置規程 | ◆昭和38年12月10日 | 告示第604号 |
内容現在 令和7年2月28日