例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
石川県感染症診査協議会条例 | ◆平成11年3月19日 | 条例第12号 |
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行細則 | ◆平成11年3月31日 | 規則第27号 |
石川県新型インフルエンザ等対策本部条例 | ◆平成25年3月25日 | 条例第16号 |
石川県新型コロナウイルス感染症に係る差別の解消の推進に関する条例 | ◆令和3年3月25日 | 条例第1号 |
石川県歯と口腔の健康づくり推進条例 | ◆平成26年6月25日 | 条例第35号 |
石川県がん対策推進条例 | ◆平成28年3月25日 | 条例第30号 |
|
||
栄養士法施行細則 | ◆昭和23年10月6日 | 規則第53号 |
石川県調理師法施行細則 | ◆昭和34年9月1日 | 規則第34号 |
健康増進法施行細則 | ◆平成15年8月25日 | 規則第51号 |
|
||
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律施行細則 | ◆昭和41年3月25日 | 規則第7号 |
石川県精神保健福祉審議会条例 | ◆昭和40年10月1日 | 条例第41号 |
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の規定に基づく任意入院者の症状等の報告に関する条例 | ◆平成19年3月22日 | 条例第22号 |
精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の規定に基づく任意入院者の症状等の報告に関する条例施行規則 | ◆平成19年3月22日 | 規則第8号 |
石川県こころの健康センター条例 | ◆昭和56年10月9日 | 条例第41号 |
石川県こころの健康センター条例施行規則 | ◆昭和56年10月30日 | 規則第57号 |
精神保健指定医の報酬及び費用弁償支給条例 | ◆昭和25年11月5日 | 条例第41号 |
|
||
石川県母体保護法施行細則 | ◆昭和28年1月24日 | 規則第2号 |
内容現在 令和5年10月31日