例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 第9編 
    • 第2章 
   
石川県警察本部組織条例 ◆昭和29年6月30日 条例第29号
石川県警察の組織等に関する規則 ◆昭和41年3月22日 公安委員会規則第4号
石川県警察の警察署設置条例 ◆昭和29年6月30日 条例第42号
石川県警察職員定数条例 ◆昭和29年6月30日 条例第30号
石川県警察の警察署協議会条例 ◆平成13年3月23日 条例第19号
石川県警察の警察署協議会運営規則 ◆平成13年4月10日 公安委員会規則第7号
石川県留置施設視察委員会条例 ◆平成19年3月22日 条例第34号
石川県留置施設視察委員会に関する規則 ◆平成19年5月31日 公安委員会規則第5号
刑事訴訟法第百八十九条第一項及び第百九十九条第二項の規定に基づく司法警察員等の指定に関する規則 ◆昭和29年7月1日 公安委員会規則第1号
没収保全等を請求することができる司法警察員の指定に関する規則 ◆平成4年6月16日 公安委員会規則第4号
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律に基づく没収保全等を請求することができる司法警察員の指定に関する規則 ◆平成12年1月21日 公安委員会規則第1号
犯罪捜査のための通信傍受に関する法律に基づく傍受令状の請求及び傍受ができる期間の延長の請求をすることができる司法警察員の指定に関する規則 ◆平成12年8月15日 公安委員会規則第8号
不正競争防止法第三十五条第三項の規定による没収保全等を請求することができる司法警察員の指定に関する規則 ◆平成27年12月8日 公安委員会規則第6号
石川県警察官等の被服の支給及び装備品の貸与に関する条例 ◆昭和29年6月30日 条例第37号
石川県警察職員の互助会に関する規則 ◆昭和48年3月13日 公安委員会規則第2号
石川県警察職員の救慰金の支給に関する規則 ◆昭和42年7月1日 公安委員会規則第2号
石川県警察官の職務に協力援助した者の災害給付に関する条例 ◆昭和29年6月30日 条例第36号
石川県警察教養に関する規則 ◆昭和47年5月30日 公安委員会規則第11号
石川県警察国有物品管理規則 ◆昭和40年3月26日 公安委員会規則第2号
石川県警察関係手数料条例 ◆平成12年3月24日 条例第27号
講習手数料の徴収に関する規則 ◆令和6年12月24日 規則第35号
警察において身体を拘束されている者の食料に要する経費 ◆平成3年4月23日 公安委員会告示第34号

内容現在 令和7年2月28日

石川県法規集

内容現在 令和7年2月28日   

体系目次