例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ ち
   
吉見町地域おこし協力隊設置要綱 ◆令和3年12月28日 要綱第19号
吉見町地域介護・福祉空間整備補助金交付要綱 ◆平成21年9月30日 要綱第18号
吉見町地域活性化事業補助金交付要綱 ◆令和6年5月20日 要綱第19号
吉見町地域活動支援センター事業及び同センター機能強化事業実施要綱 ◆平成18年9月29日 要綱第20号
吉見町地域活動団体登録要綱 ◆平成22年3月30日 要綱第8号
吉見町地域クラブ活動推進協議会設置要綱 ◆令和6年8月16日 教育委員会要綱第2号
吉見町地域ケア会議の設置及び運営に関する要綱 ◆平成27年3月31日 要綱第10号
吉見町地域公共交通会議設置規則 ◆平成19年12月7日 規則第20号
吉見町地域生活支援拠点等事業実施要綱 ◆令和6年2月14日 要綱第3号
吉見町地域福祉計画策定委員会設置要綱 ◆平成25年3月29日 要綱第12号
吉見町地域プロジェクトマネージャー設置要綱 ◆令和4年8月1日 要綱第18号
吉見町地域包括支援センター運営協議会設置要綱 ◆平成18年3月9日 要綱第5号
吉見町地域包括支援センターにおける包括的支援事業の実施に係る職員等の基準に関する条例 ◆平成27年3月12日 条例第3号
吉見町地域包括支援センターブランチ型総合相談事業実施要綱 ◆平成21年8月3日 要綱第14号
吉見町地域防災計画に定める大規模な工場その他の施設の用途及び規模を定める条例 ◆平成28年3月8日 条例第1号
吉見町地区計画等の案の作成手続に関する条例 ◆昭和61年9月25日 条例第22号
吉見町地区公民館事業実施管理者設置要綱 ◆令和2年3月27日 教育委員会要綱第1号
吉見町池沼使用条例 ◆昭和33年3月29日 条例第8号
吉見町知的障害者相談員設置要綱 ◆平成24年3月22日 要綱第6号
吉見町知的障害者福祉法施行細則 ◆平成18年12月27日 細則第4号
吉見町中学3年生インフルエンザ予防接種助成事業実施要綱 ◆令和2年8月17日 要綱第19号
吉見町中小企業集団化事業利子補給金交付要綱 ◆平成9年3月14日 種別なし
吉見町中小企業融資対策事業利子補給交付要綱 ◆昭和49年1月1日 種別なし
吉見町長期継続契約を締結することができる契約を定める条例 ◆平成19年12月7日 条例第14号
吉見町庁議設置規程 ◆平成8年12月2日 規程第4号
吉見町庁舎管理規則 ◆昭和60年5月21日 規則第5号
吉見町庁舎整備基金条例 ◆令和5年9月11日 条例第16号
吉見町庁舎防火管理規程 ◆昭和53年7月15日 規程第6号
吉見町長寿祝金支給条例 ◆平成8年1月19日 条例第2号
鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行細則 ◆平成15年3月31日 細則第1号
吉見町章 種別なし
町村合併 ◆昭和29年6月21日 県告示第402号
町長等の給与等に関する条例 ◆昭和44年3月30日 条例第3号
町長の権限に属する事務の補助執行に関する規程 ◆平成7年3月6日 規程第3号
吉見町長の資産等の公開に関する規則 ◆平成7年12月20日 規則第18号
吉見町長の資産等の公開に関する規則第10条第2項及び第6項の規定に基づく報告書の閲覧に関する件 ◆平成7年12月20日 告示第194号
吉見町長の資産等の公開に関する条例 ◆平成7年12月20日 条例第19号
吉見町長の事務部局の職員の吉見町水道事業及び下水道事業の企業職員への併任に関する規程 ◆令和6年4月1日 企業管理規程第6号
吉見町長の職務を代理する者の指定に関する規則 ◆昭和33年9月15日 規則第2号
吉見町超低床ノンステップバス導入促進事業費補助金交付要綱 ◆平成15年10月1日 要綱第9号
吉見町民会館運営委員会設置要綱 ◆平成17年8月19日 教育委員会要綱第1号
吉見町民会館設置及び管理条例 ◆平成16年9月27日 条例第14号
吉見町民会館設置及び管理条例施行規則 ◆平成16年9月30日 規則第9号
吉見町民憲章 ◆昭和59年7月28日 議決
吉見町民体育館設置及び管理に関する規則 ◆平成元年4月1日 教育委員会規則第1号
吉見町民体育館設置及び管理に関する条例 ◆平成元年3月20日 条例第6号
吉見町聴聞規則 ◆平成6年12月2日 規則第16号
吉見町有車両の使用並びに管理に関する規程 ◆昭和45年11月1日 規程第1号

内容現在 令和7年2月28日

吉見町例規集

内容現在 令和7年2月28日   

五十音表